社団法人 秋田県自動車整備振興会 秋田県自動車整備商工組合
HOME お問い合わせ 個人情報保護について
Akita Automobile Service Promotion Association
みんなと共に
がんばろう! 東北
マイカー情報


過去の情報


トピックス

■組合員の自動車整備工場は国の認可工場です。 詳細はこちら

例えば車検。どこでも同じと思っていませんか?
国の認可を受けた「認証工場」と、認可を受けてない代行業者等の車検とは大きな違いがあります。

■かけ込み110番事業

当組合では警察と協力し、子供や女性に対する防犯事業を行っています。
かけ込み110番事業対応マニュアル(PDF)

■リヤウインドウステッカー 詳細はこちら

当会の会員工場で定期点検整備・車検を行った優良車に貼っているステッカーです。

■車検拒否制度

 放置違反金を滞納して公安委員会による督促を受けた者は、
 滞納が解消されない限り、車検を完了することができません。
※車検を受けるためには、滞納していた違反金の納付を証する書面が必要となります。

 車検拒否とは、
 具体的には、自動車検査証の有効期間満了後も引き続き自動車を使用する場合に受ける継続検査と、車体の形状や原動機の型式などに変更を生じるような改造をした場合に受ける構造等変更検査の際、運輸支局などに自動車検査証を提出しますが、この時放置違反金の滞納があると、自動車検査証の返付拒否の対象となります。

 自動車整備事業者などに継続検査の受検手続の代行を依頼した場合、
 事情を知らない自動車業者が運輸支局などにおいて車検を拒否されることがあります。トラブル防止のためにも放置違反金の督促を受けたことがある方が継続検査などの代行を依頼するときは、納付状況を確認の上、納付を証する書面を準備してください。


「国と特に密接な関係がある」
特例民法法人への該当性について(公表)


てんけんくんの紹介 oasisマークについて

〒010-0962 秋田市八橋大畑二丁目12番63号(秋田県自動車整備会館内)MAP
TEL:018-823-6546 FAX:018-863-4603
お問い合わせ

【平成17年度組合等Web構築支援事業(全国中小企業団体中央会補助事業)】


Copyright

特定整備事業追加申請書
第2号様式      記載例
   
整備主任者等資格取得講習
・受講申請書・受講票

検査予約システム

振興会・組合概要

安心できるお近くの整備工場

整備士について

早速実行!点検マニュアル

日常点検
車のトラブル
上手な車との付き合い方
ドライバー情報

知って安心!消耗部品のあれこれ

Q&A

リンク

会員専用ページ
会員の方はこちらから ログイン
What's new
・「令和5年度第1回自動車検査員教習修了試問模範解答」
・「秋田県車両継続検査実施可否判断システム」
・「記録事務代行ポータルサイト」が開設されました(指定工場対象)
・「自動車の用途等の区分について(依命通達)の細部取扱いについて」新旧対照表
・令和3年第2回度検査員教習 当会の模範解答について
・自動車検査用機械器具に係る国土交通大臣の定める技術上の基準の一部改正
・指定自動車整備事業規則の一部を改正する省令
・令和3年10月施行「点検基準の改正」に係る点検の対象となる警告灯について
・令和3年第1回度検査員教習 当会模範解答
・令和3年4月1日施行「自動車の点検及び整備に関する手引の一部を改正する告示について」
・「レバーレート算出ソフト」(日整連作成)の改訂版
・自動車検査証の有効期間の伸長について〜新型コロナウイルス感染症対策〜
・重要情報:特定整備制度に係るお知らせについて(省令・告示・通達等)
・タカタ製エアバッグリコールの未改修車両を車検で更新しない措置の対応手順書
・自動車整備業のビジョンU“実践マニュアル”
・故障診断
・長期使用車両の推進点検マニュアル等
・ハイブリットチラシ作成の文章(Word)
・自動車整備事業場用環境家計簿システム

OBDシステム申請(指定工場) 



東北オアシス企業年金基金 















 STOP THE 自動車盗難